診療時間 9:00~12:30/14:30〜18:00休診日:水曜・祝日※祝日のある週の水曜は診療します。
所在地〒507-0054 岐阜県多治見市宝町3-98
電話番号0572-24-8119
診療時間 9:00~12:00/14:00〜18:00休診日:水曜・祝日※祝日のある週の水曜は診療します。
むし⻭は「ミュータンス菌」「糖質」「⻭の質が低い時」が重なり、時間が経過すると発⽣してしまいます。図に起こすとこのような形です。
特に糖質、つまり⽢い物を⽇に何回も取ると、糖を栄養とするミュータンス菌がお⼝の中に増殖し、⻭垢となって⻭に付着して⻭を溶かす、つまりむし⻭を誘発してしまいます。⼩さいころに「⽢い物を⾷べるとむし⻭になる」といわれたことがあると思いますが、まさにこのことを指し⽰しているわけです。
むし⻭には段階があります。進⾏具合ということですね。⻭医者さんに⾏かなくても、ホームケアで⼗分治る段階のものもあれば、ホームケアでは治しきれないむし⻭、さらには⻭を抜くしかない状態まで進⾏してしまっている段階など、様々あります。
まだ歯に穴はあいていないが、表面が溶かされてツヤがなくなり、白く濁って見えたり薄い茶色になったりします。
【症状】痛みなどの自覚症状はない。
※この初期むし歯の状態であれば、「再石灰化」によって健康な歯に戻すことが出来ます。再石灰化を促進するフッ素※配合ブラッシング剤で健康な歯を保ちましょう。※本ページでは、フッ化物、フッ素化合物を「フッ素」と表現しています。
歯の表面(エナメル質)の限られた狭い範囲に穴が出来ている状態
【症状】 冷たい飲み物で痛みを感じる。
むし歯が歯の内部に広がり、象牙質まで進んだ状態。
むし歯が神経(歯髄)まで進んでいる状態。表面の穴は必ずしも大きくなく、内部で広がっていることがある。
【症状】 激しい痛みがある。
歯冠部(歯ぐき〈歯肉〉から上の見える部分)がほとんど崩壊し、歯根だけ残った状態。
【症状】 神経(歯髄)が死んでしまい、痛みを感じなくなる。神経(歯髄)が露出し、細菌に感染すると、根の先に膿が溜まったり、痛みが怒ったりすることがある。放置すると全身の健康を害する病巣となるが、この状態になると治療は困難になり、通常は歯を抜くことになる。
むし⻭の箇所だけでなく、お⼝全体を検査した上で、治療計画を⽴てている⻭医者を選ぶべきです。 むし⻭は、その⻭だけの問題ではありません。普段の⾷⽣活や、⽣活環境によって⼤きくむし⻭のリスクは変わってきます。 お⼝全体を検査した上で、隠れているむし⻭はないか、むし⻭になりかけの⻭はないか、まできちんと確認して、その上で治療計画を⽴てている⻭医者が良いです。
治療計画を施術者だけで留めずに、患者さんにもしっかりと説明する⻭医者がおススメです。ご⾃⾝の⻭の状態を理解することがまずはむし⻭治療の第⼀歩なわけですが、ここをサラッと流してしまう⻭医者は意外と多いものです。 むし⻭の再発を出来る限り防ぐためにも、お⼝の状態をすべて確認し、患者さんに1から10まで説明する⻭医者を選択すると良いです。
如何に治療計画が素晴らしく、丁寧な説明を実施していたとしても、院内が不衛⽣、さらには使いまわしの機材を多⽤しているような状態であれば、むし⻭を治療するどころの話ではありません。 感染予防対策はもちろん、患者さん毎に治療器具を変えたり、消毒や滅菌機を最⾼クラスのものを使⽤していたりすることが、むし⻭治療で選択する⻭医者には⽋かせない要素となります。
むし⻭を治療した後、⻭に詰め物をする際や被せ物をする際に使われる素材を、選択することが出来ることを御存じでしょうか︖保険診療の場合、銀やプラスチック素材を使うことになりますが、安価な分「健康⾯」や「⾒た⽬」「むし⻭の再発リスク」といった観点からみると質は決して⾼くありません。⼀⽅で、⾃費診療となりますが⾃費素材を⽤いた詰め物被せ物の場合、先にあげた審美⾯も再発リスクも健康⾯も優れています。当院では永い健康を⾒据えて、⾃費をおススメしております。ただ無理強いは⾏いませんので、ご安⼼ください︕
E-max(イーマックス)
費用:55,000円〜165,000円(税込)
ジルコニアセラミック
費用:88,000円〜198,000円(税込)
オールジルコニア
・E-max:1~2週間、2回程度・ジルコニアセラミック:2~3週間、2~3回程度・オールジルコニア:1~2週間、2回程度